1月10日 御前崎でイワシ。
地元でもカタクチはポツポツ釣れるのですが、どうせならと御前崎まで。
08:00港イン。
サビキの人はほとんど居ないし、釣れてる感じじゃない。(>_<)
コマセ撒いても何も寄ってこない。
しばらくすると、少し離れた所で何か揚がってる。
様子を見に行って、お願いして横に入れていただいた。
隣はボチボチ釣れるけど、私はたまーに釣れるくらい。
仕掛けを手持ちの一番小さな物に換えて、やっとアタリが出てきた。
11:00を回ってコマセがなくなったので終了。
サッパ、カタクチ、ヒイラギはリリースしてマイワシのみお持ち帰り。
仕掛は小さく、朝一よりも少し遅めの方が良いようです。
関連記事