2016年11月06日
11月6日 プチコノシロ祭
5:00過ぎに浜イン。
人混みを覚悟していましたが予想よりは少なめ。既にシーバスが上がっています。
狭いエリアででシーバスがポツポツ揚がる以外は、マヅメ過ぎても何も起こらず魚っ気もありません。
人も疎らになった10:00過ぎ、一旦用事を済ませに帰宅し戻って来た友人が50upのヒラメをget。
持ってる人は違いますね。
そうこうしているうちに、数百メートル西の沖に黒い塊発見。
届くかどうか微妙な距離ですが、とりあえず移動してキャスト。
着水と同時にHit!でも、波打ち際でバラシ。
直ぐにキャスト、するとまた直ぐにHit!
コノシロが欲しい訳ではありませんが、楽しい~!⤴
コノシロに合わせて東に移動し、元居た辺りに戻って来たところで何処かに消えてしまいました。残念ながらコノシロを狙った大物は不在だった様です。
釣ったコノシロは友人にプレゼント。(写真撮り忘れました。)
気持ちを落ち着かせて数投、スピンビームをシャクってくるとドンッ!
明らかにコノシロとは違う引きで

クロダイ35cm。
ルアーでクロダイは初めてです。
そろそろ13:00。お腹も空いたので終了。
ご連絡
太郎さま。ジェントルマン(と言って頂いて有り難う)は私です。
人混みを覚悟していましたが予想よりは少なめ。既にシーバスが上がっています。
狭いエリアででシーバスがポツポツ揚がる以外は、マヅメ過ぎても何も起こらず魚っ気もありません。
人も疎らになった10:00過ぎ、一旦用事を済ませに帰宅し戻って来た友人が50upのヒラメをget。
持ってる人は違いますね。
そうこうしているうちに、数百メートル西の沖に黒い塊発見。
届くかどうか微妙な距離ですが、とりあえず移動してキャスト。
着水と同時にHit!でも、波打ち際でバラシ。
直ぐにキャスト、するとまた直ぐにHit!
コノシロが欲しい訳ではありませんが、楽しい~!⤴
コノシロに合わせて東に移動し、元居た辺りに戻って来たところで何処かに消えてしまいました。残念ながらコノシロを狙った大物は不在だった様です。
釣ったコノシロは友人にプレゼント。(写真撮り忘れました。)
気持ちを落ち着かせて数投、スピンビームをシャクってくるとドンッ!
明らかにコノシロとは違う引きで

クロダイ35cm。
ルアーでクロダイは初めてです。
そろそろ13:00。お腹も空いたので終了。
ご連絡
太郎さま。ジェントルマン(と言って頂いて有り難う)は私です。
Posted by P助 at 18:23│Comments(0)
│サーフ